公益社団法人日本経営工学会
Last Update: 2024/4/20

経営システム 第20巻

[ 第1号  第2号  第3号  第4号  第5号  第6号  ]

第20巻 第1号 (2010年4・5月)

特集:マテリアルフローコスト会計

特集を企画して

「マテリアルフローコスト会計」特集を企画して
阿部圭司(高崎経済大学)

特集論壇

MFCAの本質と展望:マテリアルフローとマネーフローの視点から
國部克彦(神戸大学)

特集解説

MFCAの展開 サプライチェーンにおけるMFCAの有用性について
中嶌道靖(関西大学)
マテリアルフローコスト会計のISO化(ISO14051)について
古川芳邦(日東電工)・立川博巳(プロファームジャパン)

特集事例

積水化学グループ マテリアルフローコスト会計全社導入について
沼田雅史(積水化学工業)
オムロンにおけるマテリアルフローコスト会計の適用事例
原田聖明(オムロン)
生産管理と連携させたMFCAのシステム化 株式会社光大産業の生産管理システム構築とMFCA活用事例から
下垣 彰(日本能率協会コンサルティング)
環境経営を推進するMFCAとITの必要性-MFCAの導入を支えるITの仕組み-
石川浩二・竹浪義起・平嶋一隆・佐藤洋(キヤノンITソリューションズ)

連載

関西支部の活動と問題提起(1) 求められる学科ベースから個人サービスへの発送の転換
長澤啓行(大阪府立工業高等専門学校)

国際会議報告

第2回ISPIM イノベーションシンポジウムに参加して
加藤浩一郎(金沢工業大学)

Page Top ]

第20巻 第2号(2010年6・7月)

特集:ゲーム理論とその周辺

特集を企画して

「ゲーム理論とその周辺」特集を企画して
松林伸生(慶応義塾大学)

特集論壇

近年のゲーム理論の発展と経営工学 ゲーム理論的思考と工学的思考の差異
渡辺隆裕(首都大学東京)

特集解説

Management Scienceの近年の動向とモデル化に関する私見
増田 靖(慶応義塾大学)
ゲーム理論的アプローチによるビジネス戦略の分析
松林伸生(慶応義塾大学)

特集事例

製品リサイクルに関わる企業の意思決定のモデル研究
松本光崇(産業技術総合研究所)・西野成昭(東京大学)
営業力強化におけるゲーム理論的思考の援用
垣岡 淳(日本総合研究所)

連載

関西支部の活動と問題提起(2)事務所部門の効率化活動事例
田村 豊(住友金属工業)
海外研究レポート米国ジョージア工科大学滞在記第1回研究生活
船木謙一(日立製作所)

国際会議報告

2009 APICS 国際会議&EXPOに参加して The Report of 2009 APICS in Toronto, Canada
斎藤正武(中央大学)

学会だより(理事会から)

第30期第5回理事会

学会だより(支部から)

東北支部この2年の歩み
郭偉宏(秋田県立大学)

書評

「イノベーション実践論」,丹羽 清(著)
布瀬雅義(住友電装)

追悼

日本経営工学会名誉会員・元会長古川光先生を偲んで
石渡徳彌(早稲田大学・首都大学東京)
日本経営工学会名誉会員  大村 実先生を偲んで
北岡正敏(神奈川大学)
日本経営工学会名誉会員  森 俊治先生を偲んで
森 健一 氏(元関西大学教授)

Page Top ]

第20巻 第3号(2010年8・9月)

特集:内部統制

特集を企画して

「内部統制」特集を企画して
菅原光政(岩手県立大学)

特集論壇

内部統制とリスクマネジメント
森 雅俊(千葉工業大学)

特集解説

内部統制システム革新のマネジメント
大林正幸(日本総合研究所)
国際会計基準の導入が我が国企業の内部統制に与える影響-業務プロセスに係る内部統制の観点から-
石島 隆(法政大学)

特集事例

災害対策のためのシミュレーション-事前・事後対策のためのシミュレーションの活用-
矢野夏子・大江悠介・森 俊勝(構造計画研究所)
オフィス運用に合わせた自動節電システム
生駒勝幸・田口真理・坂本 涼(エヌ・ティ・ティ・ソフトウェア)

連載

関西支部の活動と問題提起(3)住宅プレカットの材料取り合わせ問題~歩留向上に向けての取り組み~
豊田丈輔(住友林業情報システム)
海外研究レポート米国ジョージア工科大学滞在記第2回研究競争
船木謙一(日立製作所)

連載

第1回ICSIシステムイノベーションConference に参加して The 1st International Conference on Systematic Innovation in Hsinchu, Taiwan
竹安数博(大阪府立大学)

学会だより(表彰委員会)

平成21年度学会賞・論文賞・論文奨励賞・特別賞報告

書評

「工場マネジャー実務ハンドブック」日本能率協会コンサルティング(著)
竹本康彦(県立広島大学)

Page Top ]

第20巻 第4号(2010年10・11月)

特集:ものづくり,コトつくり,ひとづくり~人間中心の社会的・経済的イノベーションに向けて~

特集を企画して

「ものづくり,コトつくり,ひとづくり~人間中心の社会的・経済的イノベーションに向けて~」特集を企画して
能勢豊一(大阪工業大学)

特集論壇

科学的知識としてのMOTの重要性
宇井徹雄(大阪工業大学)
「ものつくり路線」からの脱却-「システムの時代」の科学技術を目指して-
木村英紀(理研BSI-トヨタ連携センター)
無駄とゆとりを科学する
西成活裕(東京大学先端科学技術研究センター)
科学技術の進展と産業振興
二宮 清(関西文化学術研究都市推進機構)
大阪ガスグループが推進する「オープン・イノベーション」-戦略的提携で外部技術を活用して技術開発を加速する-
松本 毅(大阪ガス)
中小企業のものづくり戦略 おおさか地域創造ファンド地域支援事業の事例分析
梅原清宏(大阪市立大学)
ものづくりとソリューション
椋田政春(西日本電信電話)

セル生産を中心としたものづくりマネジメント
本位田光重(大阪工業大学)
イノベーションとカイゼンのための未来志向のものづくりとマネジメント
能勢豊一(大阪工業大学)

連載

関西支部の活動と問題提起(4) インナーブランディングとその業務改革・情報改革への適用
甲斐莊正晃(KAINOSHO)
海外研究レポート米国ジョージア工科大学滞在記第3回交流見聞
船木謙一(日立製作所)

大会だより

平成22年度春季研究大会報告-研究発表の動向-
八木英一郎(東海大学)
平成22年度春季研究大会報告
大場允晶(日本大学)

国際会議報告

第40回Computers & Industrial Engineering国際会議に参加して The Report of the CIE 40 in Awaji, JAPAN
楠川恵津子(大阪府立大学)

書評

「進化技術ハンドブック 第I巻・基礎編」(社)電気学会進化技術応用調査専門委員会編
中川義之(キヤノンITソリューションズ)

Page Top ]

第20巻 第5号(2010年12・2011年1月)

特集:予測市場と集合知

特集を企画して

「予測市場と集合知」特集を企画して
水山 元(京都大学)

特集論壇

予測市場と集合知メカニズムの現状と展望 「神の手」と「衆愚」の間
山口 浩(国際大学/駒澤大学)

特集解説

選挙を対象とした予測市場
佐藤哲也(静岡大学)
予測市場による経営の意思決定支援に向けて
水山 元(京都大学)
予測市場シミュレーションのためのエージェント群構成法
池田 心(北陸先端科学技術大学)
マルチエージェントの自動交渉機構と集合的コラボレーション支援への応用
伊藤孝行(名古屋工業大学)

特集事例

投票方式による予測市場の実証実験-数値範囲指定予測とランキング予測-
岡村秀一郎(野村総合研究所)

特集事例2

新商品需要予測のための予測市場システム
多ヶ谷有・淺田克暢(キヤノンITソリューションズ)

連載

海外研究レポート 米国のオンラインラーニングと大学の開かれた知 ボストン大学滞在記(1)
斎藤正武(中央大学)

国際会議報告

第1回 ICBM ビジネス・マネジメント Conference に参加して
雨宮 孝(摂南大学)

学会だより(理事会から)

第30期第6回理事会

学会だより(表彰委員会)

平成22年度学会賞(学術)および学会賞(功労)の自薦・他薦のお願い

学会だより(会員委員会)

賛助会員向けイブニングセミナー報告
市川 博(大妻女子大学)
総会資料の訂正について

学会だより(支部から)

西関東支部ユースプロジェクト「文系大学ゼミ交流会2010」開催報告
斎藤 文(産業能率大学)・小酒井正和(玉川大学)・小林直樹(玉川大学)・小林 稔(エムエーシー)・西岡久充(和光大学)・降旗徹馬(高千穂大学)・八木英一郎(東海大学)・山田哲男(東京都市大学)

追悼

日本経営工学会 名誉会員 加瀬滋男先生を偲んで
森 健一(元 関西大学)

Page Top ]

第20巻 第6号(2011年2・3月)

特集:若い「芽」と「目」

特集を企画して

「若い「芽」と「目」」特集を企画して
山田哲男(東京都市大学)・竹本康彦(県立広島大学)

特集論壇

理論と実務の狭間で
五島洋行(長岡技術科学大学)
一企業人から見た日本経営工学会
林 千宏(日本フイルコン)
地方での取り組みと展望
竹本康彦(県立広島大学)・新里 隆(秋田県立大学)
他学会での若手の活動~OR学会・KSMAPを中心に~
蓮池 隆(大阪大学)

特集解説

連続k-システムの応用と評価手法
秋葉知昭(山形県立産業技術短期大学校)
連携契約が環境と経済の両立を目指すグリーンサプライチェーンでの3R促進と品質保証に与える効果に関する研究
楠川恵津子(大阪府立大学)
IT組織を戦略志向へ変革させるためのマネジメントシステム
小酒井正和(玉川大学)
デマンドチェーンにおけるサプライヤーマネジメントに関する研究
孫 晶(名古屋工業大学)
ステーションを伴う自己バランスラインの解析
広谷大助(広島大学)
時系列データの需要予測に関する研究
丸山友希夫(バイオ産業情報化コンソーシアム)

研究紹介

大学教育における経営工学実践教育の教育方法
筧 宗徳(成蹊大学)
実証的会計研究におけるMCMCの応用
小林直樹(玉川大学)
ポートフォリオ最適化問題の情報統計力学
新里 隆(秋田県立大学)
技能伝承支援に関する取り組み
滝 聖子(首都大学東京)

連載

海外研究レポート 米国のビール醸造所探訪 ボストン大学滞在記(2)
斎藤正武(中央大学)

学会だより(理事会から)

第30期第8回理事会・第9回理事会

学会だより(会員委員会)

第2回賛助会員向けイブニングセミナー報告
荒川雅裕(関西大学)

Page Top ]