公益社団法人 日本経営工学会
平成24年度春季大会開催のご案内
テーマ 「経営管理の高度化への経営工学の貢献」
- 公益社団法人
- 日本経営工学会
- 会長
- 大成 尚
- 大会担当理事
- 中出 康一
- 大会委員長
- 楠川恵津子
- 組織委員長
- 石島 隆
来る5月26日(土)、27日(日)の2日間にわたり、平成24年度春季大会を法政大学で開催いたしますので、万障お繰り合わせのうえご参加くださいますようご案内申し上げます。
参加される方は、参加申込みの手続きを早めに済ませていただくようお願い申し上げます。
- 開催日程
 5月26日(土) 10:00~19:00
 総会、特別講演、研究発表会、部会発表会、ネットワーキング
 5月27日(日) 9:30~15:10
 研究発表会、部会発表会
- 開催場所
 法政大学 市ヶ谷キャンパス ボアソナードタワーほか
- 交通
 http://www.hosei.ac.jp/access/ichigaya.html
- 参加費
 事前参加申込の参加費(当日受付は1000円高くなります)
 正会員 10,000円
 学生会員 5,000円,
 非会員(一般) 13,000円
 非会員(学生) 8,000円
 ⇒発表・参加申込に関する案内
- 会場案内    
 http://www.hosei.ac.jp/gaiyo/campus/ichigaya/index.html#toc02
 ボアソナードタワーは、上記のキャンパスマップの⑥の建物(26階建て)です。
- 基調講演・特別講演の内容
 基調講演
 題目:中小企業における経営管理の高度化(仮題)
 講師:坂本 光司氏 (法政大学 大学院政策創造研究科 教授)
 特別講演
 題目:高信頼性開発-数学を応用したソフトウェア設計-(仮題)
 講師:銀林 純氏 (富士通株式会社 共通技術本部 フレームワーク企画推進室 室長)
- 大会スケジュール概略
 5月26日(土)
 9:30 大会受付開始(ボアソナードタワー26階ロビー)
 10:00 ~ 12:00 総会・表彰式(ボアソナードタワー26階スカイホール)
 12:00 ~ 13:00 昼食(学食、近隣のレストラン等を利用)
 13:00 ~ 13:50 基調講演(ボアソナードタワー26階スカイホール)
 14:00 ~ 14:50 特別講演(同上)
 15:10 ~ 16:10 研究発表(セッション1)
 16:20 ~ 17:20 研究発表(セッション2)
 17:40 ~ 19:10 ネットワーキング(ボアソナードタワー26階スカイホール)
 5月27日(日)
 9:00 大会受付開始(ボアソナードタワー26階ロビー)
 9:50 ~ 10:50 研究発表(セッション3)
 11:00 ~ 12:00 研究発表(セッション4)
 12:00 ~ 13:00 昼食(近隣のレストラン等を利用)
 13:00 ~ 14:20 研究発表(セッション5)
- 発表プログラム
- 春季大会発表・参加申込に関する案内
 ※参加・発表申込登録を開始しました。
- 予稿集原稿作成書類・要旨テンプレート
 下記より要旨テンプレートと予稿集原稿作成要領をダウンロードし、作成要領に沿って、演題名、発表者名、所属等および要旨をご記入の上、投稿システムより、投稿手続き(ファイルアップロード)を行ってください.- 要旨テンプレート:[MS WORD版ダウンロード]
- 予稿集原稿作成要領:[MS WORD版ダウンロード][PDF版ダウンロード]
 
- 連絡先
 大会前日までの連絡先
 (プログラム関係)
 公益社団法人 日本経営工学会 大会ヘルプデスク jima-desk[at]bunken.co.jp([at]を@に変更してください。)
 (当日の施設関係)
 法政大学大学院イノベーション・マネジメント研究科 石島 隆(組織委員長)
 Email:ishijima[at]im.i.hosei.ac.jp([at]を@に変更してください。)
